月刊「発達教育」5月号 (2024年4月25日発行発行)
特集
発達障害のある子と不登校―周囲の大人ができること―
初川久美子(発達研修ユニットみつばち/臨床心理士・公認心理師)
【家族支援】親の気持ち―理解し、支えるために
多動や育てにくさは大きくなることで治まるのでしょうか?
中川信子
【発達心理】人としての成長を見つめる
ことばに関する諸問題㉑ 記憶のことなど
湯汲英史
【行動】先生の疑問から考える クラスの中で困っている子どもへの対応
やるべきことを伝えても、うまくいかない子ども
日戸由刈
【論説】巻頭言
〝こころ〟を通わせることの大切さ
渡辺慶一郎
【生活】家庭でできる療育
人から学ぶ姿勢を育む
橋本美恵
【医療】睡眠環境を整えよう―発達障害と睡眠障害―
睡眠リズムを整えるための日中、寝る前の過ごし方
小坂拓也
【生活】自立を支える暮らしの力
生活―靴を脱ぐ・履く
髙瀬麻起子
【エッセイ】ユンタにまつわるあれこれのこと
我が家の新年度
たちばなかおる
【運動】 発達を促す遊び・運動
言葉や物事の理解に時間がかかる子どもへの遊びの工夫
井上和博
【認知】知的障害がある子の認知発達を理解する、支援する
発達水準から見た子どもの世界~第Ⅰ層から~
植竹安彦
【成人期】成人期の暮らし
学齢期から身につけたい就労につながるスキル
大宜見一貴
【子育て】
あなたの子育て相談室
井上智佳
【保護者 手記】
私の子育て日記
その他
★書籍のご案内
★事務局通信
★クリップボード