役員について

GREETING

理事長よりごあいさつ

理事長 坂爪 一幸(さかつめ かずゆき)

公益社団法人発達協会は、発達に障害のある子ども及び人に寄与するための活動をさまざまに展開しています。活動は「守る」(障害のある人の命と生活を守る医療事業)、「育てる」(支援を充実・拡大する療育事業)、「伝える」(支援の情報を発信する開発事業)、そして「試みる」(ニーズに合わせて挑戦し続けるための連携・共同事業)ことに集約できます。各事業とも“当事者やご家族・関係者のために”と“よりよく”を日々指向しています。今後とも皆様の一層のご理解とご支援をお願い申し上げて、挨拶とさせていただきます。

坂爪 一幸
学歴・職歴
【学歴】
早稲田大学教育学部教育学科教育心理学専修卒業
早稲田大学大学院文学研究科心理学専攻博士後期課程単位取得退学
浜松医科大学医学部脳神経外科学教室研究生
【職歴】
日本学術振興会特別研究員、リハビリテーションセンター鹿教湯病院心理科主任、
浜松市発達医療総合福祉センター療育科療育指導係長、浦和短期大学福祉科助教授、
専修大学法学部助教授、早稲田大学教育学部助教授などを経て2004年より現職。
2016年より公益社団法人発達協会理事長を兼任
資格・所属
【所属・職名】
早稲田大学教育・総合科学学術院 教授
【学位】
博士(医学)
【資格】
公認心理師、言語聴覚士、臨床心理士、臨床発達心理士、臨床神経心理士
【専門】
神経心理学、発達神経心理学、障害心理学、認知リハビリテーション、学習心理学

Board Member

会員・理事会について

役員構成

会 員
当協会は、約1,000名の会員の方々によって構成されています。会員の方々の中には、家族、医師、保健師、教師、施設職員、保育士などのほか、 様々なセラピスト(言語聴覚士・作業療法士・理学療法士など)の方々がい ます。
理事会
実際に、法人の事業などを立案・実行するのは職員ですが、それらを承認するばかりでなく、基本的方針を決定するのが「理事会」です。理事会は、12名の理事によって構成されています。 私たちは、公益社団法人としてひとつの考えに偏ることなく、幅広い意見の下、事業を決定しています。 なお理事長は、12名の理事の互選によって選ばれます。
監 事
監事は、法人の適切な運営をはかります。当協会には1名の監事がいます。

役員

理事

<任期>
2024年6月23日〜選任後2年以内に終了する事業年度のうち
最終のものに関する定時会員総会の終結の時まで

役職名 氏名
理事長 坂爪 一幸
常務理事 湯汲 英史
理事 石﨑 朝世
理事 小倉 尚子
理事 升味 佐江子
理事 作田 亮一
理事 平賀 由香
理事 大貫 学
理事 鶴岡 正宏
理事 松尾 芳治
理事 森 将知
理事 大谷 良子
監事

<任期>
2024年6月23日〜選任後4年以内に終了する事業年度のうち
最終のものに関する定時会員総会の終結の時まで

役職名 氏名
監 事 宍戸 弘明

入会についての
ご案内

当協会は会員の皆様に支えられています。
会員の方には月刊誌をお届けし、研修会参加費の割引もございます。

詳細はこちら